
「イベント・研修情報」の記事一覧


まちづくり大喜利コンテスト(一般社団法人日光青年会議所)

ソーシャルキャンパス社会課題を解決するU-40育成プロジェクト(特定非営利活動法人おおきな木)

記念講演会「3・11フクシマから10年、そしてこれから」(さよなら原発!日光の会)
![[2021-0038]令和3年度栃木県要約筆記者養成講座講習会(主催:社会福祉法人栃木県社会福祉協議会とちぎ視聴覚障害者情報センター)](https://nikko-shiencenter.jp/wp-content/uploads/2019/10/図1-2-160x160.png)
[2021-0038]令和3年度栃木県要約筆記者養成講座講習会(主催:社会福祉法人栃木県社会福祉協議会とちぎ視聴覚障害者情報センター)
![[2021-0037]R2年度講演会『発達障害の理解と支援』(主催:ひきもり相談センターかがやき)](https://nikko-shiencenter.jp/wp-content/uploads/2019/10/図1-2-160x160.png)
[2021-0037]R2年度講演会『発達障害の理解と支援』(主催:ひきもり相談センターかがやき)
![[2021-0035]とちぎのミライをつくる大会2021(主催:とちぎコミュニティ基金)](https://nikko-shiencenter.jp/wp-content/uploads/2019/10/図1-2-160x160.png)
[2021-0035]とちぎのミライをつくる大会2021(主催:とちぎコミュニティ基金)
![[2021-0034]これからの時代のNPOマネージメント (主催:NPO法人おおきな木)](https://nikko-shiencenter.jp/wp-content/uploads/2019/10/図1-2-160x160.png)
[2021-0034]これからの時代のNPOマネージメント (主催:NPO法人おおきな木)
![[2021-0031]ボランタリーフォーラムTOKYO2021(主催:東京ボランティア・市民活動センター)](https://nikko-shiencenter.jp/wp-content/uploads/2019/10/図1-2-160x160.png)
[2021-0031]ボランタリーフォーラムTOKYO2021(主催:東京ボランティア・市民活動センター)
![[2021-0029]「タイムラインを作ろう!」(主催:タイムライン~防災について楽しく学ぼう~)](https://nikko-shiencenter.jp/wp-content/uploads/2019/10/図1-2-160x160.png)
[2021-0029]「タイムラインを作ろう!」(主催:タイムライン~防災について楽しく学ぼう~)
![[2021-0028]地域の課題解決に向けた活動・協働事例を見る聞く考えるプラットフォーム「にっこうまちビット」(主催:日光市民活動支援センター)](https://nikko-shiencenter.jp/wp-content/uploads/2019/10/図1-2-160x160.png)
[2021-0028]地域の課題解決に向けた活動・協働事例を見る聞く考えるプラットフォーム「にっこうまちビット」(主催:日光市民活動支援センター)
![[2021-0026]男女協働で“きらり”と光るまちづくり(主催:栃木県コミュニティ協会)](https://nikko-shiencenter.jp/wp-content/uploads/2019/10/図1-2-160x160.png)
[2021-0026]男女協働で“きらり”と光るまちづくり(主催:栃木県コミュニティ協会)

こどもの居場所“なんとなくのにわ”ってどんなところ???
![[2021-0022]足尾で楽しく森づくりを学ぼう!(主催:NPOの法人足尾に緑を育てる会)](https://nikko-shiencenter.jp/wp-content/uploads/2019/10/図1-2-160x160.png)
[2021-0022]足尾で楽しく森づくりを学ぼう!(主催:NPOの法人足尾に緑を育てる会)
![[2021-0021]NPOにおける被災者支援とは~得意分野とつながりを活かして~(主催:栃木県)](https://nikko-shiencenter.jp/wp-content/uploads/2019/10/図1-2-160x160.png)
[2021-0021]NPOにおける被災者支援とは~得意分野とつながりを活かして~(主催:栃木県)
![[2021-0019]楽しい子育てのための子育てセミナー「五感を磨く子育て」(主催:準家庭倫理の会栃木)](https://nikko-shiencenter.jp/wp-content/uploads/2019/10/図1-2-160x160.png)
[2021-0019]楽しい子育てのための子育てセミナー「五感を磨く子育て」(主催:準家庭倫理の会栃木)
![[2021-0018]コミュニティカレッジ2020(主催:栃木県コミュニティ協会)](https://nikko-shiencenter.jp/wp-content/uploads/2019/10/図1-2-160x160.png)
[2021-0018]コミュニティカレッジ2020(主催:栃木県コミュニティ協会)
![[2021-0017]「タイムライン」について学ぼう(主催:タイムライン~防災について楽しく学ぼう~)](https://nikko-shiencenter.jp/wp-content/uploads/2019/10/図1-2-160x160.png)
[2021-0017]「タイムライン」について学ぼう(主催:タイムライン~防災について楽しく学ぼう~)
![[2021-0016]思いをつなぐ「ミッション」と、達成へ導く「ビジョン」とは?(主催:とちぎボランティアNPOセンター「ぽ・ぽ・ら」)](https://nikko-shiencenter.jp/wp-content/uploads/2019/10/図1-2-160x160.png)
[2021-0016]思いをつなぐ「ミッション」と、達成へ導く「ビジョン」とは?(主催:とちぎボランティアNPOセンター「ぽ・ぽ・ら」)
![[2021-0015]サンタdeクリーン大作戦&eスポーツ(主催:とちぎコミュニティ基金)](https://nikko-shiencenter.jp/wp-content/uploads/2019/10/図1-2-160x160.png)