団体名
| 団体名 | にこにこ健康生活普及会 |
|---|---|
| ふりがな | にこにこけんこうせいかつふきゅうかい |
基本情報
| 代表者名 | 村石 達保 |
|---|---|
| 活動分野 | 医療 高齢者福祉 障害者福祉 児童福祉 母子・父子福祉 保健福祉その他 市民活動支援 |
| ホームページ | |
| 活動目的 | カイロプラクティックの技術や治療知識を使って、健康的な生活を普及していく |
| 活動場所 | 病院・老人ホーム・道の駅会議室・健康イベントなど |
| 活動内容 | 未病の症状で苦しみ、困っている方々へご相談やアドバイスをしたり、健康な身体へ戻すための治療の学びや簡単で効果のある体操運動、生活習慣の指導をして行く。 |
団体からのメッセージ
| メッセージ | 将来ご自分の体に自信はありますか?不安なことはないですか?これからの人生、ご自分の体の介護リスクを軽減させて健康寿命を延ばすため正しい健康の知識をいっしょに学んでいきましょう。 |
|---|
![日光市民活動支援センター[公式]](https://nikko-shiencenter.jp/wp-content/uploads/2020/06/logo.png)