イベント・研修情報
| 情報No | 2021-0005 |
|---|---|
| カテゴリ | イベント・研修会等 |
| 活動等名 | チャリティウォーク・県北18 |
| 活動概要 | フードバンクの活動を支援するために、 宇都宮と矢板から日光市中禅寺湖畔の大鳥居までの56.7kmを1泊2日で歩く長距離ウォーキングイベントです。 今年はコロナの影響で距離と時間を縮小して実施します。県北・西那須野ー大田原ー黒羽の18km、旧・東野鉄道の沿線を歩きます。 |
| 日時 | 10/3(土) |
| 場所 | 県北(西那須野駅~大田原~黒羽)の18km |
| 対象要件 | |
| 活動内容 | いつもは1泊2日ですが、今回は1日だけ、定員も70人です。
参加できる人の条件は、 (個人)食品5㎏以上の寄贈か、 定額給付金3000円か、5000円か、10,000円以上寄付した人。 (団体)3~5人のチーム参加は、 食品20㎏以上か、定額給付金3万円以上の寄付。 なるべく、自分以外の人から(食品、現金)寄付を募って集めてください。活動を知ってもらうことも目的です。 東野鉄道は昭和41年(1966)までJR西那須野から黒羽(小川)を走っていた私鉄(もちろん蒸気)で、今の70-80代の人はこれで大高、大女高に通っていたという懐かしの路線です。60年以上前の廃線跡を歩くのは今回が初、だと思います。 というわけでコロナなので密にならないように屋外・70人限定で実施します。 もちろん、寄付だけ、食品だけ、もOK。 |
| 定員 | |
| 必要経費 | |
| 申込期限 | |
| 申込先 | 電話>0287-48-6000 メール>info@tochigivnet.jp |
| その他 |
![日光市民活動支援センター[公式]](https://nikko-shiencenter.jp/wp-content/uploads/2020/06/logo.png)

