団体名
| 団体名 | 日光市レクリエーション協会 |
|---|---|
| ふりがな | にっこうしれくりえーしょんきょうかい |
基本情報
| 代表者名 | 篠原 幹男 |
|---|---|
| 活動分野 | 保健 高齢者福祉 障がい者福祉 社会教育・生涯学習 スポーツの振興 自然・環境保護 子供の健全育成 市民活動支援 |
| ホームページ | http/morichyan.blog.fc2.com/ |
| 活動目的 | スポーツ レクリエーションの普及を通して人とのつながり、自然とのつながりつながりを深める |
| 活動場所 | 日光市民活動支援センター |
| 活動内容 | レクリエーション、ニュースポーツ等の講演会 バイキングやウォークラリーの講座、県のスポーツフェスタ等への協力、マジックやフラダンスの発表会、出前講座等 |
団体からのメッセージ
| メッセージ | 主に日光市(子供から高齢者)を対象にハイキングやウォークラリー等のレクリエーション講座、ニュースポーツの講座を開いて普及に努めます。また保育士や教員、福祉施設職員を対象にレクリエーション講演会も行っています。人とのつながりや自然とのつながりを深めるためにあなたも参加してみませんか? |
|---|
![日光市民活動支援センター[公式]](https://nikko-shiencenter.jp/wp-content/uploads/2020/06/logo.png)